歯科医師ゆうのブログBlog

2025/04/11

付き合うっていったい何なの!?

こんにちは‼︎
歯科医師のゆうです‼︎

4月といえば、新年度‼︎
新生活を迎える方も多いのではないでしょうか?
これといった大きな変化がなくても、4月と聞くだけで、気持ちがシャキッとし、新鮮な気持ちで新たにスタートできる気がしますよね‼︎
4月といえば、お花見を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。私自身も、桜の見えるレストランに行きたいなと思っております。

「家に呼ぶハードル」と「言葉にしてほしい気持ち」

・みなさんはお家に異性を入れることに抵抗はないですか?

・どのくらいの関係値になったらお家に招き入れますか?

正直、私はどちらかというとなるべく相手のお家やホテルなど、自分の家以外でデートがしたいです、家が汚いとか潔癖とかいうのは無いのですが、私は本当に信用できると判断するまでは自分の家にきてほしくなくて、結局いつもいい感じの男性を家に招き入れるまでかなりの時間がかかってしまいます。

さらに、正直なことをいえば、家の中までは入って欲しくなのに、お家の前まではちゃんと送ってくれないと欲大切にされされていないと思ってしまいます😅

お家まで送ってくれると、下心丸出しの男性はトイレ貸してくれないかとか、お茶飲みたいな、など分かりやすい理由をつけて部屋に上がりたがります、その時点で、私の気持ちは冷めてしまうんですよね。

うち狭いから、ごめんなさいとお断りし、その後はお礼の連絡以外は自分からはいっさい連絡しなくなってしまいます。

出会って5時間後の恋
ある時、友達Fちゃんから、ある男性と出会ったその日にいい感じになり、一緒にNetflixを観ようと意気投合して、お家に招き入れ、そのままいい雰囲気になり、ものすごいスピード感でお互いの家を行き交う仲になったと嬉しそうに報告を受けました。

2人は共通の友人主催のホームパーティーでたまたま出会い、お互いに1人だったため、話がはずみ、仲良くなったとのことでした。

聞けば彼は、注目若手イケメン経営者の1人として経済雑誌で取り上げられたこともある取り上げられたことのあるくらいの魅力的な男性とのことで、かなりモテるのではとのことでした。

そんなわけでもちろんFちゃん出会った瞬間一目惚れしまったとのこと。話してみると、思った以上に話がはずみ、楽しくなってお酒もかなりすすんだそうです。特に最近観た映画、観たい映画の話で盛り上がり、自然と一緒に観ようという流れになったそうです。

まだまだ一緒にいたいFちゃんは彼に誘われるまま、タクシーで彼の家に向かったそうです。そのまま軽く彼の家で飲み直しながら映画鑑賞スタート。

いい感じの雰囲気になり、楽しい夜を過ごせたとのことでした。翌朝はお互い仕事で早かったため、一緒に彼の家を出てそのまま仕事に向かったそうです。

その後もお互い頻繁に連絡を取り合い、お互いの家を行き来するよう仲になったそうです。そんないい感じの2人でしたが、ある夜、彼から着信があったそうです。

彼はかなり飲んでいたらしく、会いたいとのことでした。そんな彼に対して、寝る準備をしていたFちゃんは、その日は冷めた感じで『来て欲しいの?明日も早いんだから早く帰ったら』と上から目線で冷たく流してしまったそうです。

翌日冷たくあしらっってしまったことを反省したFちゃんは、彼に謝罪したそうです。ですが、彼は昨晩のことは何も覚えていなかったそうです。それならそこで終わりでいいのに、さらにFちゃんの反省は続きます。

基本受け身で自分の気持ちを表現するのが苦手なFちゃん。いつも2人が会う時は彼からの誘ってくれていたこともあり、素直に気持ちをぶつけてくれる彼の気持ちに自分ももっと答えたいと思うようになったとのこと。


自分の気持ちがちゃんと伝わっていないのではと心配になったFちゃんがとった行動はというと、『会いたいな。いつ会える?』と自分からも誘ってみるといったものでした。

素直になって会いたい気持ちを伝えることはとても大切なことだとは思うのですが、その日からFちゃんは、頻繁に誘うようになっり、断られても、『なんで?じゃあいつなら会える?』とグイグイと誘ってしまったそうです。

すると彼の態度が明らかに引いているのが分かり、彼からの連絡も減ってしまったそうです。彼の引いてしまった様子に焦ってしまったFちゃんは、さらにある一言を彼に聞いてしまったそうです。

その一言気になりますよね!!
それは、『私たちって付き合ってるんだよね?』重い女確定のひと言。完全にアウトです。Fちゃんの焦ってしまい不安になっってしまった気持ちはすごくよく分かりますが、そこで絶対に言ってはダメなひと言。物事にはタイミングがありもの。完全にタイミングを間違えてしまい個人らせてしまったFちゃん。結局その恋は実らなかったそうです。

そうは言っても、果たして、言葉はいらないものなのでしょうか。良く、年齢を重ねると、言葉なんかなく、自然とお付き合いが始まるものということを良く聞きますが、果たして本当にそうなのでしょうか。

だとしたら付き合うって何?って思ってしまいます。安心させて欲しいだけなのに、決定的な言葉を欲しがることは重いのでしょうか…。

たとえ重いと思われても、やっぱり私もFちゃん同様、付き合おうという言葉がないと安心出来ないです。そん曖昧な関係じゃ安心できない、そんな風に思っているから、私もFちゃんも、いまだにこじらせてしまったままなのでしょうか。誰か答えを教えてください!!(笑)  

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

それでは、ぜひまた次回のブログでお会いしましょう‼︎

 

Archive

ページトップへ